「3日で2㎏やせる魔法のスープ」は野菜ソムリエのAtsushiさんが考案した腹持ちバツグンで低糖質、高たんぱくのスープ。
モデルがこっそり飲んでいるやせるスープということで話題になりました。
たくさんあるレシピの中から「きのことツナの豆乳スープ」を作ってみました。
「魔法のスープ」を作るのに使うのはお鍋一つだけ!
-300x300.jpg)
簡単で美味しくてやせられるから、まさに「魔法のスープ」なんですね。
材料は少しアレンジしましたが、早速作ってみました。
きのことツナの豆乳スープの作り方
材料
☆詳しい分量は本をご覧ください。
たまねぎ
えのき
マッシュルーム(本ではしめじ)
ツナ缶
豆乳
固形コンソ
水
しお、こしょう
オリーブオイル
手順
step
1たまねぎ、マッシュルーム、えのきはみじん切りにする
step
2鍋にオリーブオイルを熱して、たまねぎを中火で炒める
step
3玉ねぎが透き通ったら、豆乳、水、マッシュルーム、えのき、ツナ缶、を入れて5分加熱する
この時沸騰しないように気をつける。
沸騰させると、モロモロと分離してしまっておいしくなくなってしまいます。
step
4固形コンソメを入れて、しお、こしょうで味付けをして完成
どんなところに効くの?
豆乳
むくみに効く
きのこ
食物繊維が豊富で腸内環境を整える
便秘を改善してぽっこりおなかの防止
ツナ
良質なたんぱく質
代謝を上げてお肌にも良い
-300x300.jpg)
まとめ
今回は「3日で2㎏やせる魔法のスープ」の中から「きのことツナの豆乳スープ」を作ってみました。
やせるスープなのに、「きのことツナの豆乳スープ」は豆乳にキノコとツナのうまみが溶け込んで、濃厚なポタージュのようでした。
バターも小麦粉も使っていないなんて思えないほどのおいしさです。
野菜もたくさん摂れて、栄養もたっぷり!
腹持ちもいいので、まったく物足りないという感じはしませんでした。
おいしいし、切って煮込むだけなので、気軽に作れるので継続するのも簡単です。
「3日で2㎏やせる魔法のスープ」には和洋中とたくさんのレシピが紹介されているので、飽きずに食べることができますよ。
おいしくスープを飲みながらきれいにやせましょう!