家事ヤロウで紹介されたホットサンドメーカーレシピはどれもおいしそうと毎回話題になっていますね。
わたしもホットケーキミックスで作る「ホットサンドケーキ」を試してみたくて、家事ヤロウで使っていた圧着式のホットサンドメーカー(シングルタイプ)を購入して、早速作ってみました。
わたしはダブルタイプのホットサンドメーカーを持っていますが、「ホットサンドケーキ」が作りたくてシングルタイプのホットサンドメーカーを買ってしまいました。
シングルタイプの良いところなど詳しくは最後にご紹介していますので、ご覧ください。
ホットサンドメーカーで作る「ホットサンドケーキ」は、フワっカリっでおいしかった~、という口コミの一方で、焦げてしまったとか、失敗したというものもありました。
この記事では失敗なく、おいしく焼けるように作り方を少し変えています。
これなら、外側がカリッ、中はふわっとしたホットケーキを簡単に作ることができますよ。
「ホットサンドケーキ」失敗しない焼き方
用意する材料は家事ヤロウで紹介されたものと同じですが、作り方は④の焼き方から少し変えています。
材料(2人分)
卵・・・ 1個
牛乳・・・ 100㎖
ホットケーキミックス・・・ 150g
バター・・・ 適量
メープルシロップ、はちみつなど・・・ 適量
<150gづつの小分けタイプ>
作り方のポイント
① ボウルに卵1個、牛乳100mlを入れ、よく混ぜる
② ホットケーキミックス150gを加えてさらに混ぜ合わせる
注意ポイント
③ キッチンペーパーに油を染み込ませホットサンドメーカーの両面に塗る
ここから家事ヤロウのレシピと違うところです。
↓
④ 生地をフチまでまんべんなく流し込み、ふたは開けたままで、中弱火で2分焼く
⑤ 生地の表面が乾いてくるので、フタをしてひっくりかえして中弱火で2分焼く
注意ポイント
⑥ 生地に串を刺してみて、何もついていなかったら完成
⑦ お皿に盛り付けバター、メープルシロップをトッピングしたら完成
失敗しないための注意点
ポイント
焼くときの火加減、時間は様子を見ながら
お使いのホットサンドメーカーや熱源によって、焼けすぎたり、色がつかなかったりします。
レシピ通りにすると、うまくいかないこともあるので、初めて作るときはフタを開けて焼き加減を見ながら、少し弱い火加減から焼いてみるのがうまく焼くコツです。
フタをしたまま、レシピ通りの時間で焼くとこげついてしまうかもしれませんが、フタを開けて表面が乾いたのを確認してからひっくり返せば、焼きすぎる心配はありません。
わたしが購入した「ホットサンドメーカー」圧着式シングルタイプ
右がわたしがずっと愛用しているホットサンドメーカー「バウルー」
「バウルー」のようなダブルタイプは左右で違う具材をはさんだりできて、カリッと焼きたいホットサンドは絶品なのですが、家事ヤロウで紹介された肉まんをはさんだり、焼きそばを作ったりするレシピにはシングルタイプの方があっているんですね。
そして、わたしの購入したシングルタイプのホットサンドメーカーは、フタが外すことができるタイプ。
それぞれを小さいフライパンとしても使うことができるんですよ。
そして、とても軽くて持ち運びも簡単なのでアウトドアでもとっても活躍しますよ。
フッ素加工をしているので、焦げつきもなく、後片付けもキッチンペーパーで拭くだけで簡単です。
ホットサンドメーカーは手軽でおすすめ
わたしはカリッと焼きたいときは「バウルー」、ホットサンドケーキなどを作るときは「シングルタイプ」と使い分けて楽しんでいます。
ホットサンドメーカーで作ったホットサンドケーキはフワっとしていて、フチがカリカリに焼けているところもおいしかったです。
フライパンで焼くよりも、手軽で簡単なので、お腹が空いたときにも、ホットケーキミックスを常備していれば、あっという間に作れるので、とてもおすすめです。
-
家事ヤロウのホットサンドメーカー(着圧式)はどこのメーカー?買えるところと最安値を調査!
続きを見る
家事ヤロウ ホットサンドメーカーレシピ